@article{oai:nfu.repo.nii.ac.jp:00001395, author = {矢崎, 裕美子 and 中村, 信次 and Yazaki, Yumiko and Nakamura, Shinji}, journal = {日本福祉大学全学教育センター紀要, The journal of University Educational Center}, month = {Mar}, note = {本研究ではインターンシップ経験により変化する学生のコンピテンシーについて検討することを目的とし, 個人特性としての達成・親和動機とインターンシップ先の研修の型 (日常業務型・課題設定型) を要因とした. コンピテンシーとしてはコミュニケーション力, 共感する力, 関わる力を取り上げた. 研修の型については, インターンシップに参加した学生の中で課題設定型のみの研修を受けた者はおらず, 本研究では課題設定と日常業務の 「混合型」 と 「日常業務型」 に分類した. 達成・親和動機とインターンシップ前後の時期を独立変数, 各コンピテンシーを従属変数とした 3 要因分散分析を行った結果, コミュニケーション力の 「課題達成場面の記号化」 については時期の主効果に加え, 二次の交互作用が有意であり, 達成低・親和高群が他の群に比べてインターンシップ前より後の得点が高かった. また, インターンシップに対する主観的満足度は, 日常業務型より混合型のほうが得点が高いことが明らかになった., This study examined changes in the competencies of the university students with internship experience. In this process, we took into consideration three factors: students' motivation types (high vs. low achievement and affiliation) and internship type (daily business vs. a mixture of daily business and project-based learning). The following three competencies were examined: communication, empathy, and positive involvement. An analysis of variance showed that (1) scores on "encoding on the task achievement situation," which is one of the communication competences, increased among students in the low achievement-motive and high affiliation-motive group after internship experience, and (2) scores on all competencies, except "emotional control," which is another communication competency, increased after the internship experience. In addition, students undergoing the mixed-type internship had higher subjective satisfaction than did those undergoing the daily business type.}, pages = {3--9}, title = {インターンシップ経験によるコンピテンシーの変化─動機と研修の型からの検討─}, volume = {1}, year = {2013}, yomi = {ヤザキ, ユミコ and ナカムラ, シンジ} }