@article{oai:nfu.repo.nii.ac.jp:00001405, author = {髙村, 秀史 and 松井, 健 and 伊藤, 僚 and Takamura, Shuushi and Matsui, Takeshi and Ito, Ryo}, journal = {日本福祉大学全学教育センター紀要, The journal of University Educational Center}, month = {Mar}, note = {2012 年 9 月 23 日に, 日本福祉大学 (以下本学) と大学所在地である美浜町との連携による総合型地域スポーツクラブ 「みはまスポーツクラブ」 が開設された. クラブ開設の検討は 2008 年度より開始され, 検討会・準備委員会を経て 2010 年度よりプレ事業を行い, プログラム策定のための実践と検討を行ってきた. プレ事業の取り組みから得られた知見に加え, 「学生と地域とのふれあい」 「学生の学びを深める」 ことを中心とした学生の能力向上をミッションとし, 学生参加型プログラム構築の取り組みが行われた. この結果, 2012 年 9 月のクラブ開設時には, 学生が指導者として参加する小学生レクリエーション教室・ちびっこアジリティ教室がプログラムに加えられた. 本稿では, プログラム策定の経緯とプレ事業から得られた知見の報告を中心に, 学生が総合型地域スポーツクラブに参画する意義とについて考察を行う., On September 23rd, 2012, Nihon Fukushi University, in collaboration with the local town of Mihama, opened the Mihama Sports Club. Planning for the sports club began in 2008, and, through coordination with the preparatory committee, preliminary operations and program planning began in 2010. The insight gained from these preliminary initiatives led to the creation of a student program, which was designed to fulfill the club's mission of strengthening the relationship between students and the local community and deepening students' learning. As a result, when the club opened in September, recreational classes were added to give university students a chance to mentor elementary school students and toddlers. This report focuses on the knowledge gained through the program development process and preliminary operations, and, in doing so, considers the significance and role of student participation in community sports clubs.}, pages = {123--136}, title = {地域と連携した総合型地域スポーツクラブにおける学生参加型プログラム構築の取り組み─みはまスポーツクラブを例として─}, volume = {1}, year = {2013}, yomi = {タカムラ, シュウシ and マツイ, タケシ and イトウ, リョウ} }