@article{oai:nfu.repo.nii.ac.jp:00002110, author = {三宅, 亜希子 and 小沼, 聖治 and 佐藤, 光市 and 杉本, 浩章 and 小松尾, 京子 and 田中, 和彦 and Miyake, Akiko and Onuma, Seiji and Sato, Koichi and Sugimoto, Hiroaki and Komatsuo, Kyoko and Tanaka, Kazuhiko}, journal = {日本福祉大学社会福祉論集, Journal of social welfare, Nihon Fukushi University}, month = {Sep}, note = {本研究は, 相談援助実習の巡回指導における実習教育スーパービジョンの内容とその課題を明らかにすることを目的としている. 巡回指導における複数回の実習教育スーパービジョンにおいて, それぞれの回で取り上げるべき実習教育スーパービジョン項目があることを仮説とし, 各回の実習教育スーパービジョンの項目を明らかにするための調査を行った. 分析方法は, 新カリキュラム初年度に本学通信教育課程の教員が作成した 『巡回指導ガイドライン』 の分類枠組みを作業仮説とした逐語データの分析である.その結果, ①それぞれの回の巡回指導を構成する実習教育スーパービジョン項目の位置づけ, ②実習生の語りから実習教育スーパービジョンの手がかりを得ることの有用性, ③実習教育スーパービジョンにおける 「実習記録」 活用の有用性が明らかになった.}, pages = {107--123}, title = {相談援助実習における実習教育スーパービジョンの現状と課題}, volume = {129}, year = {2013}, yomi = {ミヤケ, アキコ and オヌマ, セイジ and サトウ, コウイチ and スギモト, ヒロアキ and コマツオ, キョウコ and タナカ, カズヒコ} }