WEKO3
-
RootNode
アイテム
国家試験学習におけるティーチングを通した学びの変化 -学生アンケートに基づくテキスト分析-
https://nfu.repo.nii.ac.jp/records/2000322
https://nfu.repo.nii.ac.jp/records/200032294868231-eb78-4676-9759-6abc963d92b8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-31 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 国家試験学習におけるティーチングを通した学びの変化 -学生アンケートに基づくテキスト分析- | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | Changes in the learning through Teaching in national licensing examination study -Based on text mining analysis of student questionnaires- | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | テキストマイニング | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 国家試験 | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 作業療法 | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||||||
著者 |
田口, 修
× 田口, 修
× 田中, 将裕
|
|||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | In the “Comprehensive Occupational Therapy Seminar” a class for fourth-year students in the Course of Occupational Therapy in the Department of Rehabilitation Studies, Faculty of Health Science, Nihon Fukushi University, the teaching method was implemented to prepare students for the national examination. In order to examine the changes in learning through the teaching method, we compared the questionnaires at the first and final sessions of the seminar and analyzed them by text mining using KH coder. | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 日本福祉大学健康科学部リハビリテーション学科作業療法学専攻 4 年生を対象とした演習科目『総合作業療法学演習』において,ティーチングを方法とした国家試験対策の学習を行なった.本研究は学生の学びの変化を検討するために,演習の初回と最終回のアンケートについて,KH Coder を用いテキストマイニングによる分析を行った.演習初回は「伝えることの難しさ」「メンバーとの協働の必要性」「板書の工夫の必要性」「時間配分の大切さ」の 4 つのクラスターが示された.演習の最終回では「ポイントを押さえること」「他ゼミ生との交流の機会」「理解を深めてテストにのぞむ」「説明のわかりやすさ」の 4 つのクラスターが示された.対応分析では,演習初回は「質問」「時間」「図」と関連し,メンバーと協働し時間配分と板書の工夫に考慮する必要性が特徴として示された.一方,演習の最終回では「知識」「教える」「ゼミ」との関連を示し,ポイントを教え合うことが知識の定着につながり,他のゼミ生との有効な情報交換の機会になったことが示唆された. | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
bibliographic_information |
ja : 日本福祉大学全学教育センター紀要 en : JOURNAL OF UNIVERSITY EDUCATIONAL CENTER, Nihon Fukushi University 号 13, p. 17-25, ページ数 9, 発行日 2025-03-31 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
出版者 | 日本福祉大学全学教育センター | |||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
item_10002_source_id_9 | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 2434-706X | |||||||||||||||||
item_10002_source_id_11 | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA12854676 | |||||||||||||||||
出版タイプ | ||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |